logo_today
支部案内トップ>学習会当日のご案内
 
 学習会、特別講座、支部行事など、毎月の予定は、学校から送付される「白門」の支部欄「駿河台支部」をご覧下さい。
 
■ お持ちいただくもの
 筆記用具、六法、学生証(入会時)をお持ち下さい。

 お勧めの六法は、次のものです。
 ◎有斐閣 「ポケット六法」
 ◎三省堂 「デイリー六法」

 通信教育部指定六法全書のなかで、価格が他の六法より安く(2010年現在1,890円程度)、軽量ですので、鞄に入れて持ち運ぶのに適しています。
 また、六法参照可の試験の場合、試験会場に持ち込みができますので、いつも使っている見慣れた六法で、受験できます。(書き込みなど、一定ものは、持ち込み不可です。)
 
 
■ 学習会会場へお越し下さい
 学習会の参加には、予約は不要です。直接会場へお越し下さい。
 教室番号は、1階ホールにある案内板で、「駿河台支部」の掲示をご確認下さい。

 駿河台記念館の場所がわからない方は、こちらをご覧下さい。
 その他の会場については、「白門」をご参照下さい。
 
■ 教室へお入り下さい
 教室内の入り口付近の机で、受付を行っております。扉が閉まっている場合には、開けて中へお入り下さい。
 ◎初めていらした方聴講の方
  その旨をお申し出下さい。受付担当が、ご案内致します。
 ◎会員の方
  会員証を呈示して下さい。

 大幅に遅刻されても、また早退されても構いません。
 学習会開催時間中は、随時受付を行っております。

 なお、受付の際に、この「オンライン版支部案内」を見た旨をお申し出下さると、受付がよりスムーズになります。
 
■ 学習会の後には
 学習会の後には、近くの喫茶店でお茶会をしております。参加者のみなさんと、いろいろな話をしませんか?講師の先生方も、ご都合が悪くない限り参加されています。

 是非、大勢の友人を作って下さいね。途中で退席されても構いません。また、時折酒席を設ける場合もあります。
 
 
 
支部案内トップへ戻る

オンライン版支部案内「駿河台支部へようこそ!」 Copyright 2003, 2010 中央大学通信教育部 学生会 駿河台支部 All rights reserved.

inserted by FC2 system